Web制作のオンラインスクールは数多くありますが、中でもイチオシなのが株式会社FreeWebHopeが運営するオンラインスクール「Cucua(ククア)」です。
今回はCucuaの評判や口コミなどを徹底的に調査したほかに、現役のインハウスマーケター兼デザイナーである私が「なぜ、Web制作などを学ぶ(特にLP制作を学習したい)為に、圧倒的にCucuaをおすすめするのか?」という事についての話をします。
Cucuaのサービス内容とは?

サービス名 | Cucua(ククア) |
料金 | 月額:16,500円(税込) 入学金162,800円(税込) |
受講形式 | オンラインスクール 現役講師陣による「動画講習」で学習する |
講座内容 | ・ライティング講座 ・Photoshop講座 ・Figma講座 ・SNS運用講座 ・広告運用講座 ・LPO構築講座 |
特徴 | 月額制型のオンラインスクール |
メリット | 月額授業料の中で講座を学び放題 |
おすすめポイント | 最先端で活躍する講師陣から現場で実践的な技術・スキルを学べる |
こんな人に「Cucua」はお勧め、反対に向いていない人は?
月額制(サブスク式)という事で比較的珍しいタイプのオンラインスクールである「Cucua(ククア)」ですが、一体どういった方におすすめかというと

1.Web業界最前線で活躍する講師陣の「実践的な技術・スキル」を学びたい方
2.学習費用を抑えた上で優良な学び・スキル・技術を取得したい方
3.独学では限界を感じているので、効率よく学習を進めたい方
実践的な技術を学びたい方には、とてもお勧めできるオンラインスクールとなっています。
月額制なので「一括で支払う形態のオンラインスクールと比較して断然低コスト」な上に自分のペースで学習速度を調整できる点や、豊富な学習カリキュラムの中から自由に自分が必要とする学びたいスキルを選べる「選択肢が多い」点も便利です。
反対にCucuaに向いていない人はどういった方でしょうか?

1.直接教室などに通って学習をしたい方
2.自主性が乏しく、学習を遂行させる環境に身を置かないと継続が難しい方
3.手取り足取りじっくりと講師に学びたい方
勿論、Cucuaにはしっかりとフィードバックを貰えるようなサポート体制も完備されています。
しかし、どうしても「専門学校のような所で直接講師に指導を受けたい」という方はCucuaでWebの技術・スキルを身に着けるのには向いていないかも知れません。
カリキュラムが豊富かつサブスク型でマイペースで進める事が出来るのはメリットにもなりますが、手取り足取り教えて貰いたいという方にとってはデメリットにもなり得るでしょう。
ですが、主体的に学習を進める事が出来る方にとってはかなり充実したオンラインスクールの1つではないでしょうか?
第一線で大活躍する現役講師陣から網羅的に学べる
オンラインスクールや専門学校などで学べる技術・ノウハウは一般的に「現場感」が無い事が多いです。
しかし、このCucuaの講師陣は「Web業界の各分野で1流プレイヤーとして活躍している」方達ばかりです。
【Cucuaの講師陣一覧】
・Cucua校長:陰山秀信さん
・Webデザイン講座担当:大山隆仁さん
・株式会社FREE WEB HOPE 代表:相原祐樹さん
・コミュニティマネージャー:黒須仁美さん
なので「現場で使えるスキル・思考法」を学ぶ事ができるのが魅力の1つだと言えるでしょう。
そもそも運営母体である 株式会社FreeWebHope 自体がオンラインスクールを本業としているわけではなく、ネット広告を制作・運用するプロ集団なわけですから当たり前の話なのですが…。
・Web業界最前線で活躍中の現役一流講師陣から学べる
・運営母体の株式会社FreeWebHope自体がネット広告のプロ集団なので「実践的なスキル」が身につく
中でも注目ポイントは代表である相原祐樹さんの講座
私がLP制作を学ぶ際にお勧めしている良書「現役LPO会社社長から学ぶコンバージョンを獲るランディングページ」という書籍の著者でもある相原祐樹さんが講師陣として参加している点もCucuaの大きな魅力です。

実際に、上述の書籍だけでも非常に有益で実践的なノウハウを学ぶ事ができますし、それ以上にダイレクトレスポンスマーケティングに精通しているFreeWebHopeが運営するオンラインスクールであればさらに踏み込んだ実践的なスキルを学べる事が期待できます。
Web制作において勿論「綺麗な・かっこいいデザイン」を作る事も大切ですが、それよりも更に重視されるのが「Web制作物で成果=売上を出すこと」です。
つまり「成果のでないランディングページはただの縦長の画像の連なり」となります。
そういった意味でもこのCucuaはWeb制作の最終目標地点である「成果をだす」という事にコミットしたオンラインスクールです。なので実践的なスキルを身に着ける事がかなり期待できるでしょう。
実際にWEB制作の現場で活躍したい方にオススメできるスクールです。
・ 「現役LPO会社社長から学ぶコンバージョンを獲るランディングページ」 の著者が講師を務める
・Web制作の本質である「成果をだす」事にコミットしたオンラインスクール
Cucuaの運営母体「株式会社freewebhope」って?
Cucuaの運営母体である株式会社freewebhopeは、オンラインスクールの運営以外にも「商品を販売したい」企業に対してのマーケティングに関するコンサルタント業務や、成果追求の為のランディングページやインターネット広告の制作・運用を幅広く取り扱う会社です。
実際のインターネットマーケティングの現場で培われたノウハウをもとに、現場で活用できる知識スキルをCucuaのオンライン講座に落とし込んでいます。
サブスク型(月額制)のオンラインスクールだから負担が少ない
Cucuaの特徴の1つとして「月額制(サブスク型)」であるという事が挙げられます。
オンラインスクールの多くは受講費用を一括で支払うケースが多く、正直学ぶ側からしたら「自分に合うかどうかすら分からないものに大金を支払うのは不安」ですよね。
しかし、このCucuaは月額制のオンラインスクールである事から非常にスタートしやすいのも魅力的です。
また追加料金を払わずに200種類以上にも上る様々な講座を受講し放題なので、自分がなかなか理解できない講座を何度も復習する事ができますし、学習を進めたうえで新しく興味が出た分野を学ぶ事も可能です。
仮に6か月間「Cucua」を受講した場合で考えたうえで他社のオンラインスクールと比較してみると
スクール名 | 料金(6か月受講想定) |
Cucua | 月額16,500円(税込)+入学費用 162,800円(税込)← |
CodeCampe | Webデザインコース:受講料330,000円(税込)+入学金33,000円(税込)=計363,000円 |
techacademy | Webデザインコース:受講料339,900円(税込)※社会人向け4か月コースの場合 |
授業料の面から見ても圧倒的に「Cucua」がお得だという事がわかりますよね。
勿論安いからとオススメだというわけではなく、「比較的安い料金で一流の講師陣の講座を受講できる」と考えたら断然Cucuaがおススメです。
・サブスク制(月額型)なので授業料金の負担が軽減される
・200種類にも上る講座を受講し放題で学べる
・先着300名限定で入学料金が無料になる(2021年12月確認時点で限定特典が終了)
Cucuaには「卒業」という制度が無い
また、Cucuaには「卒業」という制度が無い点もスクールの特徴の1つです。
つまり「自分が学び終えた」と思えばスクールの受講を終了する事ができますし、反対に「まだまだこの部分が学び足りない・不安だと思う」と感じれば何度でも学び直す事が出来るのです。
自分が本気で学習に取り組めばスクール側も無理やり卒業させずに真剣に学習に向き合ってくれるスタンスだというわけです。
学習成果の良し悪しに限らず「とりあえず卒業した」という形が欲しい人には若干不向きなサービスかも知れませんが、「本質的に生きた技術・スキル・ノウハウ」を得たいという方には、自分が納得できるまで学習できるという点はかなり嬉しい制度の1つですよね。
反対に、しっかりと集中をしてスキル取得に取り組まないと在籍しているだけで「ダラダラと学習をしてしまう」恐れもあります。受け身の姿勢の方はにはそういった点でも向いていないと言えるでしょう。
最短効率で学習を進める事が出来る人にとっては非常に有益ですが、積極性に欠ける人にとっては無駄に学習コストが発生してしまう可能性もあります。
そうならない為にも、積極的にWEB制作技術を学ぶ姿勢をもって取り組みましょう!
・卒業という制度がなく、不安であれば何度でも「学び直す事」ができる。
・逆に自分自身が学び終えたと感じたならスクールの終了ができる
実際の所「Cucua」の口コミ・評判はどうなの?
そんな優良オンラインスクールの「Cucua」ですが、口コミや評判はどうなんでしょうか?
受講生からの良い評判・悪い評判などを含めて紹介していきます。
【良い評判】
自分の目標にあったコース設定をしてもらい、何から手をつけたらいいのかを教えてもらい進めれることができた
https://cucua.fun/lp/
入学時に専属のコミュニティマネージャーが個別に自身の目的・目標とカリキュラム選定を行ってくれるので安心して学習に取り組める点が良いですね。
実績を持った講師陣の”リアル”で”生”の情報を得られることで、即実践可能な学習ができました。
https://cucua.fun/lp/
やはりWeb業界の最前線で活躍する講師陣の授業という事でかなり「実践的なスキル」が身につく事がこの評判からもわかります。
定期的に開催されるゼミでは生きたマーケを学ぶことができ、いつでも気軽に講師陣に質問相談できるので、こんな環境ほかにはないと思います。
https://cucua.fun/lp/
気軽に講師陣に自分の疑問点や不安要素を質問・相談できるのは「学ぶ上での気づき」を沢山得る事が出来そうです。これも独学では難しいオンラインスクールの魅力の1つでしょう。
【悪い評判】
まだこのオンラインスクール「Cucua」は開校して日が浅いという事もあり、悪い評判は見当たりませんでした。
今後、悪い口コミを目にすることがあれば随時こちらに追記していこうと思います。
現在の所、全体的に良い口コミが多いようです。
・まだCucuaが出来て、日が浅い事もあり口コミや評判自体が少ない
・全体的な傾向でいえば「いい評判・口コミ」が圧倒的に多い傾向にある
まずは「Cucua」の無料説明会に参加してみよう
Cucuaの受講生の9割以上の方はWEB制作未経験者からの学習開始をしている方ばかりです。
Cucuaで自分自身の学びたい事が学べるのか?今後のキャリア形成に役立つのか?という事を確認する上でも、まずは無料の説明会に参加してみる事を勧めます。
(説明を受けた上で、自分にCucuaの受講内容・雰囲気が合うのかを判断しても良いでしょう)

Web全般の実践的なノウハウ・スキル・技術を満遍なく学びたいという方にとって「Cucua」はかなりお勧めできるオンラインスクールだと断言できます。

独学でランディングページを制作スキルを身に着けたい場合は
しっかりと現場レベルのスキルを「最短」で身に着ける為に、Cucuaはとてもオススメできる選択肢の1つです。
とは言え、別に「急いでスキルを身に着ける必要はない」という方や「時間が掛かっても完全独学でランディングページを作れるようになりたい」という方もいますよね。
事実、私も1年半という期間を費やして完全独学で「成果のでるランディングページ」を作れるようになりました。(私が学び始めたころはオンラインスクールというものが存在していなかったので…)
なので、独学でも時間さえ費やして、しっかりと学習をすれば十分に「成果のでるLP制作技術」は身に着ける事が可能です。
そんな方の為に当サイトでは完全初心者が独学でLP制作スキルを身に着ける事ができる為のノウハウ・情報を発信しているのでぜひご覧になってくださいね。
コメント